週末行われたサッカーの試合。我が家の次男にとっては小学校最後の公式戦でした。
準決勝は問題なく勝ち、決勝は相手の硬いディフェンスと長身のキーパーに苦戦したものの、なんとか笑顔で終わらせることができました。
我が家はまだまだ下に弟たちがいるので、4月からも変わらずサッカー三昧の毎日が続きますが、チームのほとんどの母たちはこれで最後。ジュニアユースに上がったら、ほとんどの子が電車とバスで練習に通い、試合にもなかなか行けなくなるとのこと。人数も増えてますます競争は厳しくなり、今のメンバーで集まることもなくなっていくんだろうなァー・・・・などと、優勝カップと金メダルを手にして笑う息子たちを見て、嬉しさと同時に、寂しさも込み上げてきてなんだか複雑でした。
引っ越してきて、今のチームに入ったころはパスがなかなかもらえなかったり、思うように動けなくて辛い時期もあったけれど1年以上経った今、やっとあの時頑張って良かったな、と思えます。
子供たちが言い出したことですが、実は親たちの方が楽しみにしていたかも。
夕方、いつものメンバーが集まって、ゆっくりお風呂に入り、その後宴会を開きました。
毎日の送り迎えや、体調管理は大変だけれど、試合観戦は面白いし、勝った後のお楽しみは格別です。
試合で応援しすぎたのか?それとも宴会ではしゃぎ過ぎたか?昨日から声が出ません。
でも、息子のサッカー追っかけ隊を始めて7年。まだまだこれからも楽しませてもらわなきゃっ と、思っています。
レイアウトは、仲良しのチームメイトたちとの思い出の1枚です。
優勝おめでとうございます!!
最後の公式戦が良い結果で締めくくられて 次男くんにとっても良かったですね。
集団競技では仲間との信頼関係や人間関係も大事になるし、そこで培われるものも大きいですよね。この先もサッカーを続けていく上で チームが変わったことも大きな財産になったことでしょう。
サッカー追っかけ隊!いい表現ですね。
親も仲良くなれるし サッカーさまさまですね。
LOもとっても素敵です。
私も真似してサッカーLOを作りたくなりました!
投稿情報: がっち | 2009年2 月10日 (火) 16:19
がっちさんへ
コメントに気がつくのが遅くてすみませんでした。
ホントに、小学校は6年といっても振り返ればあっという間でした。
これからはもっともっといろいろあって大変なんだろうなァーとは思いますが頑張ってもらいたいな、と思っています。
追っかけ隊は中学になったらすこーしだけ小さくなって控え目にしようかな。
投稿情報: mihomiho | 2009年2 月14日 (土) 04:07